「つつじ野自治会」サイトへようこそ
概 要
1)会員は、狭山市つつじ野に居住し、自治会の目的に同意し入会された世帯です。会員数は、2020年4月時点で920世帯です。
2)活動目的は、会員の理解と協力を基礎に、明るく住みよい生活環境をつくり、あわせて会員相互の親睦と共同福祉の増進をはかることです。
2020年度活動計画
2020年度の自治会活動の取組方針及び主な行事予定は以下のとおりです。
1 取組方針
(1)基本方針
1)会員の相互理解と協力のもと、明るく住みよい生活環境づくりに努める。
2)会員相互の親睦と共同福祉の増進に努める。
(2)主な活動方針
1)会員相互の親睦施策の充実
・秋祭り、餅つき会、体育祭、敬老会などの行事を通じ、高齢者と若者との触れ合いを深める等、会員の一層の交流・親睦を図り住みよい環境
づくりを図る。
2)防犯、防災、交通安全など、会員の安全対策の推進
・自主防災会による防災訓練の更なる充実に努めるとともに、地域防犯との連携協力や防犯パトロールなどの自主的安全活動を推進し、
「会員の安心・安全」を図る。
・アポック(水富地区及び広瀬小学校区地域防犯ネットワーク)への協力などにより、主として通学児童の安全等を確保する。
3)環境整備、生活環境の改善
防音工事の推進、違法・迷惑駐車の排除、ポイ捨て防止、狭山市廃棄物減量等推進への協力、入間川クリーン作戦への参加などにより生活環境
の整備・改善を図る。
4)行政機関等への施策要望とその実現化促進
水富地区センター等を通じ行政要望を行い、会員の行政に対する要望事項の実現に努める。
5)社会福祉活動への積極的協力
募金・チャリティー事業などを通じて社会福祉に貢献する。
6)地域内他組織・グループ活動等との連携・協力
寿会・ささえ愛つつじ野・管理組合等の他組織の活動と連携・協力し、共同福祉、地域の活性化等を図る。
7)広報活動の充実・強化
「自治会だより」等の一層の充実を図り、会員相互間の連携強化に資する。
8)その他
「少子高齢化対策検討委員会」により、継続して対策を検討(月1回基準)し、検討結果の具体化に努める。
2020年度行事予定(概ね、次のとおり予定しています。)
実施日 | 行事名 | 備考 |
---|---|---|
4月12日 | 第34回通常総会 | 書面決議書 |
5月中旬 | ふれあいウオーキング | 花めぐりと茶会(団地内) |
6月下旬 | 水富地区親善スポーツ大会 | 自治会対抗ソフトバレー大会(広瀬小学校体育館) |
7月~8月 | 夏休み防犯パトロール | 学校夏休み期間中の毎週土曜日(基準) |
8月下旬 | 狭山市総合防災訓練 | 市防災訓練への参加、自主防災訓練等 |
9月中旬 | つつじ野地区敬老会 | 75歳以上対象(第3集会所等) |
10月上旬 | 水富地区体育祭 | 自治会対抗(広瀬小学校グランド等) |
10月下旬 | 秋祭り | 模擬店・イベント等(藤棚広場) |
12月中~下旬 | 餅つき会等 | チャリティー事業(自治会事務所前等) |
12月下旬 | 歳末防犯パトロール | 年末2日程度 |
2月中旬 | 高齢者会食会 | 65歳以上対象(第3集会所等) |
3月上旬 | 入間川クリーン作戦 | 市主催の入間川河川敷清掃への参加 |
12月・3月 | 団地内防災訓練 | 自主防災訓練 |
通年(月1回) | 防犯パトロール | 役員会終了後、役員によるパトロールを実施 |
(注)本行事は、天候や諸事情による中止や内容変更、代替行事の実施の場合があります。また、会員の親睦等の観点から、新たな行事を追加する場合がありますのでご了承ください。詳細は、「自治会だより」等でお知らせします。